佐藤さん出演の番組「音のある風景」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
広島県福山市鞆の浦 朝6時 悟真寺の鐘の音が一日の始まりを告げます | ![]() |
![]() |
江戸時代から200年以上時を刻み続けてきた櫓時計 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
畳の上に写る陰で時間がわかります。柱の陰が重なると、正午です | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人は 自然の 営みの中に時を刻み時計が刻む音と共に暮らしてきました | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
音のある風景 福山市鞆町の漁村の風景と瀬戸内海の海と、時計のコチコチと、音補刻む音そして・・・・
佐藤昌三が 創作する「櫓時計」 映像を中心に語りの非常に少ない すばらしい番組でした。